Friday, October 31, 2025

ウォーキングロード

 

ワイキキ側からカピオラニ公園に入ると真っ直ぐに伸びるウォーキングロードが現れます。早朝から夕方まで歩く人,ジョギングする人と沢山の人達がこのウォーキングロードを行き交っています。すぐ横に緑の芝生が広がり黄色やピンクのシャワーツリーの花が沢山咲いており素敵な公園です。

Thursday, October 30, 2025

ミックスダブルス

 

No2 テニスコート・ミックスダブルスが行われています。ラリーが続く熱戦が展開されて Ben がクロス方向に打ち返しそのボールに Shirley フォアハンドで打ち返そうとしています。テニス日和の中気持ち良いゲームが続いています。

Wednesday, October 29, 2025

シャワーに濡れたコート

 

4面のテニスコートで熱戦が展開されていましたがダイヤモンドヘッド方向から涼しい風がやって来ました。暫くすると霧のようなシャワーを感じていましたが少しづつシャワーの粒が大きくなってきてプレーヤー雨宿りに移動しました。コートに雨水が溜まる状態でシャワーが移動しました。

Tuesday, October 28, 2025

ダブルレインボー

 

カピオラニ公園ダイヤモンドヘッド方向からチョッピリ涼しい風が吹いてきました。風の感じから虹が出そうな雰囲気なのでワイキキ方向の空へ時々視線を向けていました。暫くすると予想通り虹が出てきました。よく見ているとダブルレーンボーになってきました。

Monday, October 27, 2025

Jerry 得意のバックハンド

 

相手からのリターンボールが Jerry のバックハンド側に返ってきました。バックハンド・トップスピンが得意なのでしっかりボールを確認し得意のボールで相手コートに返しました。 Mason このリターンボールで決まるだろうと余裕の守備位置で待っています。

Sunday, October 26, 2025

マラソン案内板

 

12月第二日曜日ホノルルマラソンが行われます。3万人近くが走るのでサポート場所をランナーに知らせる案内板が沢山沢山設置されます。アラモアナのスタート地点近くトイレの案内と水分を取れるエイドステーションの案内盤が置かれていました。

Saturday, October 25, 2025

ダイヤモンドヘッドから朝日

 

早朝日の出前6時頃からテニスコートに来ていると空の色や公園全体の色が変化して行く状態を体験できます。7時頃になると朝の光がカピオラニ公園を照らし始めます。ダイヤモンドヘッドの稜線から太陽の明るい光が少しづつテニスコートにも届き始め全体の色合いが変わってきます。素敵な変化を体験できます。

Friday, October 24, 2025

ウォーキングロードとコインパーキング

 

カピオラニ公園周回のウォーキングロードが東方向に真っ直ぐ伸びています。ウォーキングロード沿いにコインパーキングが設けられており駐車区画に車がズラリと駐車されています。朝10時から有料になるので10時が近づくとコインを入れにドライバーがやって来ます。料金メーターがカード利用できるように順次交換されています。

Thursday, October 23, 2025

No2 テニスコート

 

爽やかな青空の下にまだプレーヤーが来ていない No2 テニスコートが静かにプレーヤがやって来るのを待っています。海側にコートを出ると水族館があり10時頃になると小学校低学年の子供達がバスで水族館見学にやって来ます。周りに緑が沢山あり気持ち良いテニスコートです。

Wednesday, October 22, 2025

Steve センターへ強いサーブ

 

リードしているゲームの2ゲーム目のサーブで続けてポイントを取ろうと Steve 強いボールをセンターに打とうとセンター位置から真っ直ぐ相手コートのセンターへサーブを打ち込みました。相手レシーバーうまくボールをヒットできず Steve ペアにポイントを取られました。

Tuesday, October 21, 2025

Susan 今日の掃除終了

 

朝7時過ぎコートにやって来た Susan コート周辺金網際のごみ拾いを行ってくれました。いつもコートにやって来るとコート回りを確認しごみの回収を行ってくれます。テニスコートとテニスコート回りがいつも綺麗に維持されています。

Monday, October 20, 2025

広い芝生エリア

 

カピオラニ公園西側から北側に広がる芝生エリアです。広い芝生エリアの中に大きな木々が点々と芝生エリアを区切るように配置されています。点在する木々を利用してグループ毎に運動するスペースが取られており楽しくスポーツを楽しんでいます。

Sunday, October 19, 2025

マノアの満月

 

夕方滞在中のラナイからマノアの山を見るときれいな満月が見えました。ここからワイキキの海の方向へ夜の間に移動して朝になるとワイキキビーチで海上の満月を見ることができます。

Saturday, October 18, 2025

ロイヤルハワイアン・ホテル庭園

 

ロイヤルハワイアンSC 3F テラスからホテルの庭園を見下ろしたところです。非常に大きな木々が庭園の中に配置され常に広い木陰が出来るようになっています。フロント前の芝生エリア広く配置されており結婚式やイベントで使用されています。周辺に配置されているベンチに座ってぼんやりすることがあります。

Friday, October 17, 2025

Doi スライスボール・リターン

 

相手ペアからのリターン・ボールが Doi のフォア側に入ってきました。 Doi しっかりボールを確認し得意のスライス・ショットで相手コートに返しました。Masako リターンボールの位置関係を確認しながら守備位置を変えています。

Thursday, October 16, 2025

パドルレッスン

 

カピオラニ公園向かいクヒオビーチ砂浜でパドルレッスンが行われていました。クイーンカピオラニ像近くの芝生エリアでボードの扱い方のレッスンが行われその後ボードを担いで砂浜に移動しパドルの扱いなどトレーニングします。その後海に入りますが何度かボードから海に落ちることを繰り返しボードの乗れるようになります。

Wednesday, October 15, 2025

カピオラニ公園東端を望む

 

No4 テニスコートから芝生エリアに出て芝生の広がりに視線を向けダイヤモンドヘッドの海側の稜線を見ました。公園東側出口辺りにダイヤモンデヘッド稜線が下りてきています。その向こうが明るくなっている方向にハワイカイがあります。この方向が明るくなると必ず晴れになります。気持ち良い景色です。

Tuesday, October 14, 2025

中秋の名月

 

旧暦の8月15日ワイキキの『中秋の名月』です。早朝6時頃テニスコートに来てビーチ方向を眺めるとビーチ上空に黄金色のお月さんが確認できました。ワイキキビーチ上に黄金色に輝くお月さん早起きしたご褒美です。何度見てもまた来年もみたいと思います。

Monday, October 13, 2025

ワイキキ中央ビーチ用品レンタルショップ

 

ワイキキ中央交番西側砂浜のレンタルショップです。ビーチで遊ぶものなら何でも揃うレンタルショップです。サーフィンやパドルは、レッスンもしてくれます。ワイキキは、波も優しいので海で遊ぶには最適の場所です。

Sunday, October 12, 2025

芝生の広がり

 

カピオラニ公園バス停北側から広い芝生エリアが広がっています。所々大きな木が点在しているので芝生エリアを区切って異なるグループがエリアを分けて利用ができます。週末など数チームのサッカーグループが競技エリアを分けて利用されています。

Saturday, October 11, 2025

大きな虹!!

 

4面のカピオラニ・テニスコートで熱戦が展開されている10時過ぎチョッピリ涼しい風を感じました。虹が出るのではと思いワイキキ方向の空を気にしていると大きな虹が現れました。青い空に向かって7色の虹が昇って行くのを写真に撮ろうとゲームチョッピリ中断です。

Friday, October 10, 2025

樹木に散水

 

カピオラニ公園動物園フェンス沿いの樹木に散水が行われています。公園内の芝生エリアを含めスプリンクラーによる散水がタイマー設定で定期的に行われるようになっています。緑の環境になるように丁寧な管理が行われています。

Thursday, October 9, 2025

バンドスタンド前

カピオラニ公園ワイキキ側から入って来てウォーキングロードを進みクイーンカピオラニ像が見えた左側にこのバンドスタンドが視界に入ります。左側に芝生広場と杉並木がありこの駐車エリア無料なので朝早くから沢山の車が止まっています。沢山の緑がある気持ち良い場所です。

Wednesday, October 8, 2025

ベテランペア

 

朝7時過ぎの No1 テニスコート ベテラン・プレーヤーの Susan と Pauline がペアになりゲームに入っています。二人共丁寧にボールを打ち相手ペアの位置関係を見ながらコースに打ち分けるのでポイントを取られてしまいます。年齢を重ねても楽しくプレーが出来るのを見習いたいです。

Tuesday, October 7, 2025

元気だった頃の Moe

 

カピオラニ公園テニスコート1985年頃利用のルールが定着していなくコートを長時間占有するプレーヤーが沢山いました。そんな中年長者の Moe , Charles , Tom , Allen 等が利用について調整してくれました。No1 , No2 コートゲームが出来るプレーヤー No3 コートシニアープレーヤー No4 コートビギナープレーヤーに分けゲームを1セットマッチ,3ゲームでコートチェンジ,サーブをダイヤモンドヘッド側から行うなど利用ルールを決めてコントロールしてくれました。

Monday, October 6, 2025

杉並木と芝生広場

 

No3 テニスコートを西側に出て公園バス停方向を見ると大きな杉並木が続いている北側芝生エリアが広がり広々とした素敵なカピオラニ公園を認識できます。芝生エリアに視線を向けていると走り出したい気持ちになります。

Sunday, October 5, 2025

高いボールでリターン

 

相手からのリターンボールが深く入って来て高いボールになったので Bill が同じような高いボールでリターンしました。Susan 相手コートに返るリターンボールを確認しながら守備位置を中間位置で守るように調整しています。ペアの打球を見ながら守備位置を調整が必要ですね。

Saturday, October 4, 2025

早朝プレーヤー帰り支度

 

Kunio さん朝6時前からコートに来てゲームを楽しみプレーヤー仲間とお喋りを楽しんで今日のメニューを充分楽しんだので持参の練習用ボールなどを片付けそろそろ引き上げようかと準備をしています。

Friday, October 3, 2025

ヒルトン・プラーベートビーチ

 

ヒルトン・レインボータワーからビーチに出てダイヤモンドヘッド方向を眺めた景色です。米軍のフォートデルシービーチと繋がっているので広い景色の広がるビーチになっています。右側白いポールの場所が潜水艦ツアー乗船場所になっています。

Thursday, October 2, 2025

打ちすぎた!!

 

Esther 相手からのリターンボールが絶好のフォア側に返ってきたのでポイントを取れるとラケットを強振しました。力が入りすぎたボール相手コートのバックラインを越えてしまいました。ボールがアウトになったのを見て Esther 失敗したと残念ポーズをしています。

Wednesday, October 1, 2025

アロハフェスティバル・フローラル・パレード

 

ハワイ州最大のお祭りアロハフェスティバルが9月末行われました。各島から集まった人達がアラモアナ公園からカピオラニ公園まで歩く人達や乗り物に乗って賑やかにパレードが行われていました。オアフ島のロコの人達朝7時頃から沿道に陣取って9時から始まるパレードを楽しんでいました。